On-Demand WEBINAR
オンデマンドウェビナー | MA活用実践塾 - メール効果向上!!劇的Before After
メールの匠!?がAdobe Marketo Engageユーザーの本物のマーケティングメールにメスを入れて開封率、クリック率、コンバージョン率までもを改善できるように手ほどきします。本物の現場のメールのどこに注意して、どのようなロジックに基づいて修正するべきかのコメントとともに、修正後のメールも披露するという、超!太っ腹企画!
アジェンダ:
- メールの開封率に影響するポイントは?メールの中身、書いていいこと、悪いこと
- ファーストインプレッションの重要性
- 人間の認知能力とメールのレイアウトの関係
- スクロールは、多少ならしてもいい?ダメ?
- その他色々な気付きを、本物のメールを見ながら解説!
経験レベル:初級 | メール施策の最適化に悩む Adobe Marketo Engage ユーザー
視聴時間:約1時間

アドビのグループ企業では、今回のようにアドビの製品やサービスに関する大変お得な情報を、今後も担当者から直接ご連絡させていただきたいと考えています。このフォームを送信することで、ご記入いただいた電子メールアドレスと電話番号にご連絡を差し上げるに同意したことになります。詳しくはアドビのプライバシーポリシーをご確認ください。オプトアウトはいつでも可能です。


池上 ジョナサン 氏
代表取締役マーケティングロックスター
株式会社ルシダス
まさに時代はデジタルマーケティング黎明期の2001年ごろ、マーケティングエンジニアとしてメールの配信システムやCMSの設計開発からキャリアをスタート。その後、大手広告代理店などを経て独立。
デジタル戦略の設計に基づいたMAツールの設計やウェブ戦略立案のほか、マルケト日本法人(現在はアドビと統合)の立ち上げを主導、日本のMAブームの一翼を担う。 気付けばかれこれ20年近くもデジタルマーケティングやコミュニケーション論を実践から導き出し、成果を出し続けているマーケティングロックスターこと池上が、今回のウェビナーでとっておきの秘訣をつまびらかに解説!

寺﨑 彩菜
デジタルエクスペリエンス事業統括本部 カスタマーサクセス本部 ソリューションアカウントマネジャー
アドビ株式会社
Marketo Engageのカスタマーサクセスとしてご活用支援やリニューアルを担当。
本ウェビナーでは日々お客様からいただくお声なども含め、ユーザーの立場から質問や、ご意見を伺います。